サンポーインドメタシンシップEX
インドメタシン1.0%配合
第2類医薬品
容量 12枚入
痛みは、組織損傷や炎症により、内因性発痛物質が放出され、知覚神経・脊髄を経て脳に伝えられ、痛みとして感じます。また、痛みの刺激は運動神経や交感神経も興奮させ、痛みのある部分の筋肉や血管の攣縮を引き起こします。その結果血行が悪くなり、酸素不足や栄養不足におちいります。そうなりますと、細胞が壊れ、また痛みの原因となる物質をつくることになります。この痛みの悪循環を断ち切ることが大切なのです。
「サンポーインドメタシンシップEX」は、インドメタシンを医療用の倍濃度(1.0%)配合し、内因性起炎物質であるプロスタグランジンの生成を抑え、打撲、捻挫、腰痛、筋肉痛などに持続的に優れた効果をあらわす冷感タイプのパップ剤です。
●インドメタシン1.0%配合
医療用の倍濃度のインドメタシンを配合した消炎鎮痛パップ剤です。
●薄型で肌にぴったりフィットし使用しやすい
従来のシップ剤に比べ塗膏量が少なく、貼付後の衣服との摩擦が少なくはがれにくい。また、基布
には、薄く緻密な繊維で目付きムラの少ない伸縮性のある不織布を使用し、肘や膝などの関節部位
にもぴったりフィットします。
●つらい痛みに直接効く
インドメタシンが直接患部に浸透し、痛みに関係する物質(プロスタグランジン)の生成を抑え、
肩・腰・関節・筋肉のつらい痛みに優れた効き目をあらわします。
●高含水で患部の腫れや炎症も緩和します
テープ剤のように薄い形状ですがシップ特有の多量な水分を含有しています。テープ剤は水分を含
まず貼付してから有効成分が浸透し痛みを緩和しますが、シップ剤は患部の腫れ炎症を水分で冷
やしつつ有効成分の浸透が始まり痛みを緩和します。
説明書
使用上の注意
してはいけないこと
(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります。)
1.次の人は使用しないでください
(1)本剤又は本剤の成分により過敏症状(例えば発疹・発赤、かゆみ、かぶれ等)を起こしたことがある人。
(2)ぜんそくを起こしたことがある人。
(3)15歳未満の小児。
2.次の部位には使用しないでください
(1)眼の周囲、粘膜等。 (2)しっしん、かぶれ、傷口。
(3)みずむし・たむし等または化膿している患部。
相談すること
1.次の人は使用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください
(1)医師の治療を受けている人。
(2)妊婦または妊娠していると思われる人。
(3)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。
2.使用後、次の場合があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに使用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。
[関係部位] [症 状]
皮膚 発疹・発赤、かゆみ、はれ、ヒリヒリ感、熱間、乾燥感
3.5~6日間使用しても症状の改善がみられない場合は使用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。
効能・効果
関節痛、腱鞘炎(手・手首の痛み)、肘の痛み(テニス肘等)、筋肉痛、腰痛、打撲、捻挫、肩こりに伴う肩の痛み
用法・用量
・プラスチックフィルムをはがし、1日2回を限度として患部に貼ってください。
・15歳未満の小児は使用しないでください。
[用法用量に関する注意]
(1) 本剤は、痛みやはれ等の原因になっている病気を治療するのではなく、痛みやはれ等の症状のみを治療する薬剤ですので、症状がある場合だけ使用してください。
(2) 汗をかいたり、患部がぬれている時は、よく拭き取ってから使用してください。
(3) 皮ふの弱い人は、使用前に腕の内側の皮ふの弱い箇所に、1~2cm角の小片を目安として半日以上貼り、発疹・発赤、かゆみ、かぶれ等の症状が起きないことを確かめてから使用してください。
成分・分量
膏体100g中
[1枚14㎝×10㎝]
インドメタシン 1.0g
添加物として、l-メントール、ポリビニルアルコール(部分けん化物)、ポリアクリル酸部分中和物、
D-ソルビトール、グリセリン、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、ケイ酸アルミン酸Mg、カルメロース
ナトリウム、エデト酸Na水和物、チオ硫酸Na水和物、N-メチル-2-ピロリドン、酒石酸を含有します
保管及び取り扱い上の注意
(1) 直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。
(2) 小児の手の届かない所に保管してください。
(3) 他の容器に入れかえないでください。(誤用の原因になったり品質が変わる場合があります)
(4) 品質保持のため、未使用分は袋に入れ、開口部のファスナーを閉めて保管してください。
(5) 使用期限を過ぎた製品は使用しないでください。