製品案内

ロミノン三宝OZ

ロミノン三宝OZ.JPGロミノン三宝OZ.JPG

胃腸薬 オキセサゼイン配合

第2類医薬品

容量 20錠

「胃の痛み」、「腹痛」、「はきけ」などは日常多くみられる症状です。これらの原因には暴飲暴食や精神的・肉体的原因など数多くありますが、単に痛みなどを取り去れば良いというものばかりではありません。しかし、医師にかかる前にこれらの症状をやわらげる必要がある場合があります。
ロミノン三宝Ozは、胃粘膜に対して直接的に作用し、鎮痛効果のある「オキセサゼイン」が成分で、「胃の痛み」、「腹痛」、「はきけ」などを抑えます。

●「胃の痛み」や「はきけ」に主成分「オキセサゼイン」が胃粘膜に直接作用します
●局所麻酔作用により、胃の痛み、腹痛、はきけなどの原因となる胃粘膜への刺激を直接遮断します
●胃酸分泌抑制作用もあるので、胸やけ、胃酸過多、胃部不快感、げっぷなどの症状も改善します
●胃の中で速く溶けるので、腹部のさしこむような痛みにも速く優れた効果をあらわします


contents_border_ft.png

説明書

使用上の注意

してはいけないこと
(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなります)
1.次の人は服用しないでください
(1)妊婦又は妊娠していると思われる人。
(2)15才未満の小児。
2.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も服用しないでください
  ロートエキスを含有する他の医薬品、他の胃腸鎮痛鎮痙薬
3.長期連用しないでください


相談すること

1.次の人は使用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください
(1)医師の治療を受けている人。
(2)高齢者。
(3)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。
2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください
  皮膚:発疹・発赤、かゆみ
  精神神経系:頭痛、ねむけ、めまい、脱力感
3.服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談
  してください 便秘
4.5~6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください

効能・効果

胃痛、腹痛、はきけ(むかつき、胃のむかつき、二日酔・悪酔のむかつき、嘔気、
悪心)、嘔吐、さしこみ(疝せん痛つう、癪しゃく)、胸やけ、胃酸過多、胃部不快感、げっぷ(おくび)

用法・用量

1日3回まで、次の量を服用してください。なお、服用間隔は4時間以上おいてください。
成人(15才以上)・・・1回2錠
15才未満の小児・・・服用しないこと


[用法・用量に関連する注意

(1)用法・用量を厳守してください。
(2)服用にあたっては、かまずに速やかに飲み込んでください。(成分が溶け、口内にしびれを残さないために)
(3)「胃の痛み」や「はきけ」などを感じた時は、いつでも服用してください。ただし、服用間隔は4時間以上おいてください。



成分・分量

1回量2錠中
オキセサゼイン 5mg

 添加物として、セルロース、リン酸水素Ca、メタケイ酸アルミン酸Mg、CMC、ケイ酸Al、ヒドロキシプロピルスターチ・セルロース、ショ糖脂肪酸エステル、ステアリン酸Mg、乳糖水和物を含んでいます。



保管及び取り扱い上の注意

(1)直射日光の当たらない、湿気の少ない涼しい所に保管してください。
(2)小児の手のとどかない所に保管してください。
(3)他の容器に入れかえないでください。(誤用の原因になったり品質が変わることがあります。)
(4)使用期限をすぎた製品は服用しないでください。





お客様窓口
月~金曜日 9:00~17:00
(土・日・祝日を除く)