製品案内

新エフレチン 軟膏

新エフレチン軟膏.jpg新エフレチン軟膏.jpg

痔疾用薬 ステロイド非配合

第2類医薬品

容量 20g

痔は便秘や排便の力みなどが誘因となって、肛門周囲の細かい静脈の血液の流れが悪くなり、うっ血して、出血、痛み、かゆみなどをともない、ひどくなると細菌の感染によって、炎症や化膿などの症状をあらわします。
痔核(いぼ痔)が肛門の皮膚に近い所にあるものは痛みが強く、肛門内部の粘膜にあるものは、痛みがほとんどなく、出血をともなうことがあります。また、肛門内部に亀裂ができ、大便が通過するたびに激しい痛みがある場合(きれ痔,さけ痔)などがあります。一般に痔という場合には、いぼ痔、きれ痔、軽度の脱肛などを合併していることが多くみうけられます。
新エフレチン軟膏はこのような症状を緩和するため、患部へ塗りやすく、使いやすくした軟膏です。炎症をおさえるグリチルレチン酸、血液の循環を促進するトコフェロール酢酸エステル(ビタミンE)、痛み、かゆみを止めるリドカイン、そのほか止血、殺菌剤などを配合しています。

●ステロイド非配合
 抗炎症剤としてステロイドの代わりにグリチルレチン酸を配合
●創傷治癒を早める効果、止血効果及び消炎効果
 アルミニウム・クロルヒドロキシアラントイネート、酸化亜鉛を配合
●痔に伴う痛み、かゆみを抑える
 作用時間が長く、鎮痛効果の強いリドカインを配合
●痔のうっ血を取り除き、血流を改善
 トコフェロール酢酸エステルを配合
●主要成分が厚生省基準の満量配合
●消炎、止血、鎮痛作用を重点的に製剤化した軟膏


contents_border_ft.png

説明書

使用上の注意

相談すること
1.次の人は使用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください
(1)医師の治療を受けている人。
(2)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。
2.使用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに使用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください
    [関係部位]     [症 状]
     皮膚         発疹・発赤、かゆみ
     その他        刺激感
   
3.10日間位使用しても症状がよくならない場合は使用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください

効能・効果

きれ痔(さけ痔)・いぼ痔の痛み・かゆみ・はれ・出血・ただれの緩和及び消毒


用法・用量

適量をとり、肛門部に塗布してください。なお、1日3回まで使用できます。

[用法及び用量に関連する注意]
(1)用法及び用量を必ず守ってください。
(2)小児に使用させる場合は、保護者の指導監督のもとに使用させてください。
(3)肛門部にのみ使用してください。

成分・分量

100g中
リドカイン 3g
グリチルレチン酸 1.5g
クロルヘキシジン塩酸塩 0.5g
トコフェロール酢酸エステル(VE) 3g
アルミニウム・クロルヒドロキシアラントイネート 1g
酸化亜鉛 10g

添加物として、ジメチルポリシロキサン、セレシン、ミツロウ、ラノリン、ワセリン、香料を含んでいます。



保管及び取り扱い上の注意

(1)小児の手のとどかない所に保管してください。
(2)直射日光の当たらない、涼しい所に密栓して保管してください。
(3)誤用をさけ、品質を保持するために、他の容器に入れかえないでください。
(4)使用期限をすぎた製品は服用しないでください。





お客様窓口
月~金曜日 9:00~17:00
(土・日・祝日を除く)